備忘録=番外編。。。
夏になると、怪奇現象とか怪談話とか
稲川淳二さんとかが、メディアによく取り上げられますが。。。
我が家のキッチンでも奇妙な現象が。。。 どうも、キッチンにいるらしいのです。。。
透明人間!

それは、昨日の夕方のこと。。。
わたしにしては珍しく、手の込んだ料理に挑戦し。。。
コトコト時間をかけて煮込んでいると。。。
キッチンには、なんともいえない食欲を誘うガーリックとチキンのいい香りがたちこめていました。
ものの、1分! わたしがその場を離れた、僅かな隙をねらって。。。
いい香りに我慢しきれなかったのか。。。
透明人間 は、お鍋の中をのぞきにやって来たようです!?
壁に掛っていたはずのミトンが、お鍋の蓋を掴んでいるなんて。。。 もう、
びっくりです!
わたしが、あんまりにも驚いて大騒ぎしたものだから。。。
少し困ったように、 『あのね、ママ。。。』 息子が白状しました。
以下は息子の再現
ママがいなくなったから、
チキンが心配で。。。
美味しそうだったし。。。
ちょっと、のぞいてみたんだ。
何を作っているかは、秘密!
出来あがっての、お楽しみ!
ママがそう言っていたのに
ないしょで、のぞいちゃった。。。
ママの足音がしたから大慌てで、
音をさせないように、
ひっくり返さないように、
お鍋の蓋を置いたんだけど。。。
ミトンまではもとに戻せなかった。
ごめんなさい。 我が家の、
透明人間の正体は。。。 お腹を空かせた息子でした。 叱ったりしないのにね
楽しませてもらった上に、『おいし~い!』とお替りしてもらって、嬉しくなったわたしでした。。。